今回の工事は新店舗移転に伴う、旧店舗の原状回復工事をご依頼頂きました。
工事の概要
- ・飲食店舗の原状回復工事
- ・施工期間:16日
- ・施工費(合計):2,750,000円
①既存間仕切り、残置物撤去、厨房機器搬出
最初に間仕切り壁を撤去することで、解体したゴミの搬出をしやすくしました。
②天井解体、搬出
床の上を綺麗に掃除した後、天井解体を行いました。解体中、作業員に接触しないよう、周囲確認で作業しました。
内装解体の工事で特に重要なのが「分別」です。解体した廃棄物を丁寧に分別し、処分のコストを抑えることができます。
また、分別することで、解体した廃棄物はリサイクルが可能になります。コストを抑えて地球のことも考えられるのが弊社の強みです。こまめに清掃することで「分別」という意識を作業員にも周知しています。
③土間埋設配管撤去
コンクリートの土間に埋設されてる、給排水、ガス管の撤去をしました。
コンクリートを壊す作業なので、周辺に住まわれてる方への挨拶、音出し時間の制限を設けて施工致しました。
給排水、ガス管はコンクリートの中に埋設されてるケースが多く見受けられます。目に見えない部分のため、借主様が不安にならないよう、あらかじめ、金額感をお伝えすることで、安心して任せて頂きました。
数多くの経験を踏んできた職人×管理により今回の土間配管撤去は迅速に施工が完了しました。
④各所補修工事、清掃
自動ドア入れ替え工事、各所補修工事を行いました。
⑤総括
借主様が時折顔を出してくださったので、不安にならないよう細かく施工状況をお伝えするよう心がけました。
解体工事はクレーム、トラブルが付きものですが、工事前の挨拶周りをすることで、借主様、オーナー様だけではなく、周辺に住まわれてる方も安心して生活ができるよう配慮することが品質の良さに繋がると考えます。