サイトアイコン 名古屋市の原状回復工事・内装解体業者|店舗・テナント・オフィス・マンション・アパートのリフォーム解体工事|株式会社ウラシコ

【豊川市版】店舗・オフィスの原状回復工事の進め方|行政手続きから退去までの流れを解説します。

安城市の原状回復

豊川市

店舗・オフィスを移転することになったけど、何から手をつけたらいいかわからない、と思っている方は少なくないでしょう。店舗の原状回復は人生においてそう何度も体験することではないので、対応に迷われるのも当然ですよね。

そこで今回の記事では、豊川市における店舗・オフィスの原状回復工事から退去するにあたり必要となる行政機関への届け出までの流れを徹底解説します!店舗の移転を考えている方は是非ご覧ください!

愛知県の原状回復費用相場についてはこちらのページで詳しく解説しています。ぜひこちらも合わせてご参照ください。

テナント退去の流れはYouTube動画でも解説しています!

テナント退去の流れとスケジュール感はウラシコのYouTubeチャネル【ウラシコチャンネル】でも解説しています。賃貸テナントの退去の流れは、契約の解除から原状回復工事、引き渡しまで複雑な行程があります。基本の流れとスケジュール感を押さえて、スムーズな退去を実現しましょう!

そもそも原状回復って何?

「原状回復」という言葉はよく耳にしますが、実際にどんなものかご存じでしょうか?「原状回復」とは、「物件の状態を入居当時の状態まで回復する」ことを指します。賃貸契約を結ぶことで、すべての借主にこの原状回復を行う義務が課されることになります。

店舗・テナントにおける原状回復の範囲について

この「原状回復」、店舗やオフィスの場合はどこまでやる必要があるのでしょう?居住用の物件と違い、店舗やオフィスでは使用状況が業種や業態によって大きく異なるため、経年劣化や通常損耗に関係なくすべての工事費用を借主が負担することが一般的です。

とはいえ、実際には原状回復の範囲は個々の契約内容によって異なります。賃貸借契約書の内容を今一度確認し、貸主と工事範囲についての認識を共有しておくことが大事です。

愛知県豊川市での店舗やテナント退去の流れ

店舗やテナントを退去するにあたり、やることは主に下記の5つがあります。

①賃貸借契約書の確認

退去することを決めたらまずは賃貸借契約書に記載してある解約予告期間を確認しましょう。店舗・オフィスの場合は大体6か月前からが一般的で期間は長めに設定されていますが、スケジュールには余裕を持って行動しましょう。退去予定日が決まったら、そこから逆算して原状回復工事や行政機関で手続きを行うタイミングを把握するようにしましょう。

②解約予告通知を出す

テナントを退去する前に、前もって退去の意向を物件のオーナーや貸主に伝えることを解約予告といい、個々の契約ごとに期間が定められています。今一度契約書で期間を確認しておきましょう。

③愛知県豊川市の各行政機関で手続きを行う

店舗の閉業に際して、各行政機関に届け出をすることが必要となります。必ず手続きが必要な税務署、保健所、都道府県税事務所については後で説明します。下記が閉業に際して手続きが必要な公的機関となります。

・豊川市の警察署
・豊川市の消防署
・豊川市の公共職業安定所
・豊川市の年金事務所
・豊橋市の労働基準監督署(管轄区域に豊川市も含まれています)

④原状回復工事

原状回復に関してはトラブルが発生することも多いので注意しましょう。特に見積もり時や工事代金支払い時にトラブルになることが多いので、事前によく説明をしてくれる信頼のおける業者に工事を依頼しましょう。

⑤保証金や敷金の返却

一般的には原状回復が終わって1か月後くらいに貸主に預けていた敷金や保証金が返却されることが多いです。十分な額が戻ってこないケースも多いので、どんな名目で金額が引かれているかしっかり把握しておきましょう。

愛知県豊川市での行政機関での手続き

最後に、必ず届け出が必要となる3つの機関についてご説明します。

豊川保健所

保健所では、店舗開店時に取得した「食品営業許可証」を返却し、「廃業届」を提出します。廃業日から10日が提出期限となります。

参考リンク:豊川保健所

豊橋税務署(管轄区域に豊川市も含まれています)

税務署で提出する書類は以下の4つです。

・個人事業の場合は「個人事業廃業届出」を提出します。廃業日から1か月以内に提出しましょう。

・従業員がいた場合は「給与支払い事務所等の開設・移転・廃止の届出」を提出します。廃業日から1か月以内に提出しましょう。

・青色申告を使用していた場合は「所得税の青色申告の取りやめ届出書」を提出します。申告をやめる年の翌年3月15日までに提出してください。

・課税事業者の場合は「事業廃止届出書」を提出します。廃業後速やかに提出しましょう。

参考リンク:豊橋税務署

東三河県税事務所(管轄区域に豊川市も含まれています)

店舗やテナントを廃業する際には、店舗が立地している区域にある県税事務所に届出をする必要があります。各地域によって書類の様式が異なりますので、豊川市の場合は東三河県税事務所に問い合わせて必要な書類の取り寄せや提出期限などについて確認しておきましょう。

参考リンク:東三河県税事務所

まとめ

豊川市で店舗を閉業する際に必要となる一連の手続きについて解説してきました。主なポイントを5つにまとめましたので、わかりやすく読み進めていただけたかと思います。行政手続きにはある程度時間がかかるので、スケジュールには余裕を持って行動するようにしましょう。

また原状回復の見積もり時や代金支払いの際にトラブルとなるケースも多いので、事前に丁寧に説明してくれる業者に工事を依頼するようにしてください。

私達ウラシコにご依頼いただいた場合のお問い合わせから工事完了までの一連の流れについてはこちらのページで詳しく解説しています。ぜひこちらも合わせてご参照ください。

モバイルバージョンを終了