サイトアイコン 名古屋市の原状回復工事・内装解体業者|店舗・テナント・オフィス・マンション・アパートのリフォーム解体工事|株式会社ウラシコ

賃貸物件の水漏れ調査とは?なぜ必要?費用は誰が支払う?水道料金の急な値上がりや漏水の可能性について

賃貸物件の水漏れ調査

賃貸物件の設備のなかで、経年劣化によるトラブルが多いのが水回りです。水回りのトラブルで特に多いのは水漏れ(漏水)です。

水漏れは見えない部分で発生することも多く、日頃から水回りの清掃などを心掛けていても、見つけにくいからです。もし水漏れが見つかったら、今以上に状況が悪くならないようにできるだけ早く専門業者に調査や修理を依頼したいと思いますよね。

水漏れ調査をおこなえば、原因や修理方法などがわかるのですがそもそも水漏れ調査とはどのようなことをするのでしょうか。また心配なのは費用の負担です。水漏れ調査を依頼した場合、入居者側が負担するものなのでしょうか。

今回は気になる水漏れ調査とその費用負担に関して解説していきます。

マンションの水漏れ調査・漏水対応もウラシコにお任せください。修繕工事、居住者の対応、保険申請サポートなど、年月を経た分譲マンションのさまざまな困りごとに対し、きめ細やかに対応し解決に導きます。

水漏れ調査とは

水漏れ調査とは、水漏れが起きている場所や原因を調査・特定することです。漏水は水道管の亀裂や錆び、接続部分のゆるみなどによって、水が外部へ漏れ出すこと。

原因となる場所は目視できる場合もありますが、壁や床などの建物構造の内側に隠れている場合もあります。

専門業者は水漏れ調査の際に、以下のようなことを行います。

サーモグラフィカメラ 温度を色で認識できるカメラ。

壁や床の内部で不自然に温度が低い場所があれば、そこが漏水の可能性が高い。

音聴棒 水道管や蛇口にあてることによって、水のしたたる音を聴く。

より詳しく水漏れの場所を特定する。

水道メーターの確認 そもそも水漏れの原因となる場所が、調査する賃貸物件で起こっているのかをメーターの動きで確認する。

※調査を専門業者に依頼する前には、必ずオーナー側に連絡をしましょう。

水漏れ調査はなぜ必要?

水漏れ調査はなぜ必要なのでしょうか。調査をおこなうメリット、しなかった場合のデメリットには以下があります。

メリット1:原因を特定し修理ができる

現在水漏れが起きている場合は、原因を特定でき速やかに修理を依頼できます。自分で直そうとした場合、誤った判断をすることもあり、余計な負担がかかることがあるかもしれません。

メリット2:トラブルを未然に防げる

将来的に水漏れが起きるかも知れない場所に気づくことができます。

水漏れ調査を定期的おこなっておけば、水道管の劣化状況がわかり、補強や部品交換などを行うことができるので、トラブルを未然に防ぐことにつながります。

デメリット1:原状回復費用を請求される

水漏れを放置したり誤った修理をすれば、建物の構造体(コンクリートや金属)を傷める可能性があります。

フローリングや壁紙などの内装材が、水漏れでシミになったり汚損することになれば、高額な原状回復費用を請求されることも考えられます。

デメリット2:水道料金が高額になる

水漏れ調査を行わなかった場合、水道料金が高額になる場合があります。

水漏れの原因は1つとは限りません。目視できる部分をなんとか自分で直したとしても、見えない部分で漏水し続けているかもしれません。その場合、高額な水道料金を支払い続けてしまう可能性があります。

水漏れ調査費用は誰が払うのか

賃貸物件で水漏れ調査を行った場合、その費用は誰が負担することになるのでしょうか。オーナー側が負担するのか、入居者側が負担するのかは漏水が起きた原因によって変わります。

以下に解説していきます。

オーナー側が水漏れ調査費用を支払う場合

水漏れが物件の管理面による問題の場合、水漏れ調査費用はオーナー側が負担します。水道管の老朽化は入居者が管理する部分ではありません。

築年数が浅い賃貸物件では、水道管は錆びない塩化ビニル製のものが使用されています。劣化しづらい素材のため、メンテナンス性が高いです。

しかし20年以上前の物件の場合は、金属製の水道管が使用されていることが多く、錆びが原因で漏水することがあります。

もし設備自体のメンテナンス不足で漏水がおこった場合は、その調査費用もオーナー側が負担することになる可能性が高いです。

入居者側が水漏れ調査費用を支払う場合

入居者が費用を支払う例としては以下のようなことがあります。

・洗濯機の排水ホースからの漏水で、床が水浸しになった

・トイレを詰まらせてしまい、床を水浸しにした

入居者が水漏れ調査費用を負担する場合は、入居者の過失によるものが原因です。水回りの異変にすぐに気が付くように、日頃の清掃もこころがけましょう。

前述しましたが、水漏れ調査を依頼する場合は必ずオーナー側に事前連絡をしましょう。費用負担のトラブルを未然に防ぐことができます。

水道料金が高くなったと思ったら

水漏れ調査のことが気になったということは、水道料金の請求が以前より高くなったと感じたからかもしれません。

漏水による無駄な出費がないよう、以下のポイントを確認してみましょう。

水漏れ調査前に確認すること

水道の使用量

水道の使用量が増えていないか確認しましょう。洗濯の回数が増えた、夏場にシャワーを浴びる回数が増えた、など水道の使用量が増えた要因に心当たりはありませんか。

水道料金の改定

水道料金の改定は各自治体によって行われます。値上げ金額は、現状の数パーセント以上のようです。

水漏れ調査を依頼する前に水道料金の改定がされていないか、お住まいの自治体のホームページを確認してみましょう。

水漏れの確認場所

水漏れが疑われる場合、確認しておきたい場所は以下になります。

蛇口

キッチンや洗面台などの蛇口を確認しましょう。漏水の場合は栓を締めているのに、水が漏れたり、にじみ出たりします。

トイレ

便器のタンク内のホースから水が出続けていないでしょうか。便器と床の継ぎ目部分から水が漏れることもあります。

お風呂

お風呂場の水栓の水漏れを確認しましょう。栓を締めても、シャワーホースからポタポタと水がにじみ出ることがあります。

洗濯機

給水ホース、排水ホースから水が漏れていないでしょうか。洗濯機を置く防水パンに水が溜まっていると、排水に異常がある場合があります。

まとめ

賃貸物件の水漏れ調査は、建物の維持や、原状回復の費用負担に関わる重要なものです。安易に自分で判断せず専門業者に依頼することがおすすめです。

設備の老朽化などが原因の場合、オーナー側が費用を負担することになります。入居者側の過失によって費用を負担する場合もあるため、日頃から水回りの清掃やチェックを怠らないようにしましょう。

もちろん水漏れ調査はウラシコにおまかせください!ご相談は無料でお請けしておりますので、どなた様もお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

モバイルバージョンを終了