LINE

名古屋の原状回復工事・内装解体の専門業者 愛知・岐阜・三重・静岡・東京・大阪も対応可能!お気軽にご相談下さい。

悪徳業者に注意!優良解体業者の選び方 attention-dishonest-contractor

愛知県名古屋市の原状回復業者が語る!
悪徳業者に注意!解体業者の選び方

原状回復を含め、各種解体工事は、工事の費用や内容が案件ごとに大きく異なるため、それを逆手に取った”悪徳業者”も数多く存在しています。業者選びの失敗やトラブルは、前もって知識を蓄え準備をしておけば、防げるものばかりです。

本ページでは、悪徳業者のよくある手口、見分け方と対処法、さらに優良業者を選ぶポイントついて解説します。これから業者探しを始められる方は、ぜひお読みください

こんな解体業者にはご注意ください!

①見積もりが安すぎる業者

見積もりが安すぎる悪徳解体業者

相場からかけ離れた安すぎる見積もりを提示してくる業者にはご注意ください。「安かろう、悪かろう」の考えで操業している業者は少なくありません。解体工事は人件費、重機費、産廃処理費など、一定の固定費用がかかります。

破格な値段の見積もりには何らかの理由があります。重要なことは、安い理由を聞くことです。不鮮明な理由の場合、手抜き工事、不法投棄などの違法行為をされる場合があります。

見積もりが安すぎる業者のトラブル事例

  • ・手抜き工事が後から発覚、修正を依頼すると追加請求
  • ・養生を省略、騒音やホコリで近隣に迷惑をかける
  • ・産業廃棄物の処理コストを浮かすため不法投棄
  • ・残置物の廃棄コストを浮かすために不法売買
  • ・未熟な派遣作業員、アルバイトに現場を丸投げ
  • ・清掃や整地が投げやり、次の工事業者に迷惑をかける

悪徳業者を事前に避ける方法

見積もり時にちゃんと現場確認をしてくれる業者を選びましょう。さらに、見積書に不明瞭な箇所があれば納得するまで確認しましょう。適正価格で見積もりしている業者であれば、きちんと説明してくれます。

また、他の業者の見積もりを引き合いに出すような形での値下げ交渉は、やりすぎ注意です。粗悪な業者はすぐに値下げに応じます。しかし、値下げに簡単に応じる業者は、何らかの必要経費を減らしている場合が多いです。

解体工事業者選びは、買い物の値切りとは違います。価格も大事な判断材料ですが、それ以上に、担当者の態度、施工実績、口コミなどから、総合的に信頼できる業者を選ぶことが重要です。

②追加請求業者

解体工事の追加請求トラブル

見積もりで他社よりも安い価格を提示して契約を勝ち取った後に、追加請求をすることが悪徳業者の常套手段です。特に、地中や壁の中など、目に見えない箇所で追加費用を請求してくることが多いので注意しましょう。

悪質な例は、自分たちで瓦礫を埋め「地面から瓦礫が出てきた」と言い、撤去費用を請求するという事例です。明確な詐欺行為ですが、工事中に行われたことは証拠が掴みにくいです。泣き寝入りにならないよう、後述の対処法を実践しましょう。

追加請求業者のよくあるトラブル事例

  • ・見積もり後に曖昧な理由をつけて追加請求
  • ・見積もりを電話やメールなどで簡略化し、依頼主の責任にして追加請求
  • ・地中埋設物を「後から見つかった」と言って追加請求
  • ・アスベスト建材が「後から見つかった」と言って追加請求
  • ・配管に気が付かなかったと言って追加請求
  • ・連絡なしで勝手に作業を追加「もうやってしまったから」と追加請求

追加請求業者を事前に避ける方法

先程同様に見積もりは実際に現場を見てもらいましょう。現場確認があったか、否か、で追加請求に対する業者の責任度合いが変わります。

可能であれば現場確認に立ち会い、追加請求が起きないか、念を押して確認しましょう。現場を見てもらった上で見積もりを出してもらえば、追加請求は現場確認時の業者のミスとして責める材料になります。

さらに契約の際は、「追加工事は施主に了解をとった上で進める」という契約を交わしましょう。信頼できる業者は、追加で工事を勝手に進めるということは絶対にしません。この契約を業者が拒否した場合、その業者は避けたほうが無難です。

③不法投棄業者

不法投棄をする粗悪解体業者

原状回復や解体工事では、残置物、瓦礫、木材など大量のゴミがでます。これらのゴミは、通常のゴミとして処理できない産業廃棄物になります。さらに産業廃棄物の中には、アスベスト建材など特別な管理が必要なものあります。

これらは、専用処理施設での処分が義務付けられています。そのため、撤去費用、運搬費用、最終処理費用など様々なコストがかかります。これらの廃棄物を不法投棄して、コストを浮かす業者が悪徳業者が跡を絶ちません。

不法投棄業者のよくあるトラブル事例

  • ・産業廃棄物を処理施設へ運搬せずに不法投棄
  • ・現場に穴を掘って産業廃棄物を埋めてしまう
  • ・残置物や不用品を近隣のゴミ捨て場に捨てる
  • ・ミンチ解体(禁止されている解体方法)を使用。瓦礫を分別せずに処理
  • ・無料回収をうたって不用品を違法に回収、金属買取屋やリサイクルショップへ転売、売れなければ不法投棄

不法投棄業者を事前に避ける方法

工事業者の許可、資格を確認しましょう。産業廃棄物や不用品の取り扱いには、「産業廃棄物運搬収集」と「古物商許可」が必要です。多くの場合、これらの情報はホームページなどで提示しています。

これらの資格を持っていないという業者には、どのような形で処理をするのか、確認しましょう。産業廃棄物処理は解体工事に必ずと言っていいほど付随してくる作業のため、違法業者の可能性があります。

さらに、「産業廃棄物マニフェスト」を発行しているか、確認しましょう。産業廃棄物マニフェストは国が制定した産業廃棄物が正しく処理されたか確認するための伝票です。このマニフェストを発行している業者はひとまず安心です。

④損害賠償保険未加入の業者

損害賠償責任保険未加入の危険な業者

解体作業で最も気をつけるべきものは、工事の安全性です。工事対象以外に損害を与えたり、職人や近隣住民に怪我を負わせてしまった場合、大変な問題になります。そのため多くの業者は「請負業者損害賠償保険」に入っています。

しかし、コスト削減のために未加入の業者もいます。このような業者が事故を起こした場合「逃げる」が常套手段です。裁判まで発展し、施主に責任が問われる可能性もあります。

保険未加入の業者のよくあるトラブル事例

  • ・事故や怪我の責任を施主になすりつける
  • ・事故が起きたときに逆ギレや恫喝で押し切られる
  • ・安全管理の意識が低く、作業員や近隣住民が怪我を負う
  • ・作業全般の責任意識が低く、手抜き工事や事故が起きやすい
  • ・近隣住民からのクレームに対して「ウチは悪くない」と知らんぷり。施主が対応する羽目に
  • ・経営に何らかの問題がある会社が多く、その他の必要経費も浮かしている可能性がある

損害賠償保険未加入の業者を事前に避ける方法

契約前に「損害賠償保険」に加入しているか、必ず確認をしましょう。可能であれば口頭ではなく、書面で確認することをおすすめします。ホームページなどで保険について明記していることも安心材料の一つです。

保険については、入念に確認しておいて困るということはありません。

未加入の業者に依頼して、万が一工事中に事故やトラブルが起きてしまうと、最悪の場合、裁判などの取り返しがつかない事態に陥ることもあります。念には念を入れるの考えで、入念に確認しましょう。

⑤現場での態度が悪い業者

マナーが悪い解体業者

残念ながら、解体工事業者には、社員教育を疎かにし、粗暴な態度を取る職人が在籍する業者もあります。そういった業者は、教育が行き届いていない無責任な作業員だけで安く工事を片付けようとします。

挨拶をしなかったり、路上で喫煙をしたり、大声で話したり…。当然、これらの態度は近隣の方へ迷惑をかけ、クレームに繋がります。それだけではなく、ゆるんだ意識は、作業の手抜き、思わぬ事故や怪我などにつながります。

現場での態度が悪い業者のよくあるトラブル事例

  • ・工事前後や工事中に挨拶をしない
  • ・服装が適当、作業に適した安全な服装ではない
  • ・ヘルメット着用などの安全管理を怠る
  • ・現場やその付近の路上でたばこを吸う
  • ・公共スペースや店の前などを占有して休憩
  • ・現場付近で大声で雑談
  • ・工事後の掃除が適当でクレームに

現場での態度が悪い業者を事前に避ける方法

営業担当と作業員が異なる工事業界では、営業担当の態度だけで、職人の態度を判断することは難しいです。そこで判断材料となるものが、その業者の施工事例の写真や口コミの評価です。

施工事例の写真には、工事の様子やスタッフの様子が写っています。そのスタッフの様子から、安全管理や服装などを判断しましょう。また、口コミサイトやグーグルマップなどで、その業者の口コミを確認してみましょう。

良い業者というのは、依頼主から感謝されるため、良い口コミが残っています。逆に、態度やマナーの悪さなど、業者の態度を指摘するような口コミが多い場合、その業者は避けましょう。

優良業者を見分ける5つのポイント

優良解体業者の見分け方
①担当者の対応が良い

電話や現場確認のときに、質問をいくつか投げかけ、担当者の対応を観察しましょう。愛想がよく、質問に誠実に答えてくれるスタッフがいる業者は、社員教育が行き届いています。こういった業者は、施工スタッフの態度もよく、丁寧に施工してくれるでしょう。

CHECK POINT!!

  • 質問者の目線に合わせた分かりやすい説明ができる
  • 折返しの連絡や見積もりの提出期限を忘れずに守る
  • 事前の取り決めなどを明確にしてくれる

名古屋の信頼できる原状回復業者
②自社一貫体制

解体工事は、不要な中間マージンが多重する、重層下請け体制も少なくありません。そこでおすすめな選び方が、自社一貫体制の会社に直接依頼することです。そうすることで費用の削減につながります。また、一貫体制の場合、責任の所在も明確でより安心です。

CHECK POINT!!

  • ホームページなどで請負可能な範囲を確認する
  • 自社一貫体制(責任施工)の業者に直接依頼する
  • 地域密着で地元ルールや条例に詳しい


解体工事業者の資格
③法令を遵守

解体工事には、様々な許認可、資格が必要です。これらを取得し、法令を遵守している会社に依頼しましょう。多くの場合、ホームページ等で資格情報を提示しています。自身が依頼される工事の許認可を有しているか、きちんと確認しましょう。

CHECK POINT!!

原状回復・内装解体業者が一般的に取得している許認可

  • 建設業許可(解体工事、内装仕上工事 等)
  • 産業廃棄物収集運搬業許可(産廃の処理に必要)
  • 古物商許可(不用品の買取に必要)


解体工事の見やすい見積書
④わかりやすい見積書

図面をもとに、現場管理者が現場確認を経て見積もりしてくれる業者を選びましょう。また、費用が明朗でわかりやすい見積書を発行してくれることも重要です。明朗な見積書は、適正価格だからこそ作成することができます。

CHECK POINT!!

  • 〇〇工事一式などと省略されていない
  • 品目が細かく分けられている
  • 見積もり内容への質問に的確に解答してくれる

見積書の見方はこちらから→原状回復工事の見積書


工事業者のお客様の声
⑤施工事例の掲載や口コミ

ホームページや口コミサイトで、どの工事が得意か、他のお客様はどのように感じたのか、などを確認しましょう。ただし、インターネットのレビューでは故意(嫌がらせ)に悪い内容を書いている方もいますので、全てを信用するべきではありません。レビューの詳細内容がしっかりしているなどを判断材料に検討すると良いと思います。

CHECK POINT!!

  • 施工実績、費用などが明確に提示されているか
  • 工事中の写真や職人の写真が掲載されているか
  • お客様からの口コミが載せられているか


原状回復・内装解体はウラシコにおまかせください

名古屋市の原状回復業者

私たちウラシコはこちらで紹介した優良企業の条件を満たしている自身があります!原状回復や解体工事に関するご相談やお見積りは無料で対応させていただいております。経験豊富な自社職人、明るく親しみやすい事務所スタッフが対応させていただきます。ぜひ私たちにお任せください!皆様からのご連絡をお待ちしております。