2023/04/17
名古屋市での解体業者の選び方|業者の特徴・失敗しないポイント・優良業者の見分け方を解説します
こんにちは!愛知県名古屋市の解体工事業者ウラシコです!みなさんは、解体工事を依頼する業者を選ぶときに気にすべきポイントは何だと思いますか?見積金額が一番気になる点であることに変わりはありませんが、その他にも気にしておいてほしいポイントがいくつかあります。今回は業者選びのポイントと愛知県で業者を探すときのポイントを紹介していきます。
ウラシコの建物解体専門サイトオープン!名古屋市の空き家解体はぜひウラシコにお任せください!全工程日本人職人対応、適正価格で確実に対応いたします。解体業者に直接ご依頼いただくことで中間マージ無しでお得に施工できます。お見積りご相談無料となっておりますのでぜひ下記よりお気軽にご連絡ください。
目次
名古屋市版の解体業者の選び方
それでは、解体業者を選定するときに気にしておくべきポイントを紹介していきます。一般の方、元請業者様向けに現場目線で解説します。
名古屋市内での解体工事に必要な許認可を保有しているかどうか
名古屋市内で解体工事を行うには、愛知県知事許可の「解体事業者の登録」をしているか、「解体工事業」と「土木一式工事」、「建築一式工事」、「とび・コンクリート工事業」のいずれかの「建設業許可」を保有していなければなりません。
この許認可を保有しているか否かで、行政(愛知県)からのお墨付きがある信頼できる業者かどうかを判断する基準の一つになります。また、許認可に関しては、一定期間ごとの更新が必要ですので、スケジュール管理がきちんとできるところかどうかを見極めるポイントにも使えます。
また、解体工事の中で行う作業や行為に対しても許認可が必要になります。例えば、解体工事で発生した廃材をトラックやダンプで運搬する場合には「産業廃棄物収集運搬業許可」が、解体する建物にアスベストが使用されており、アスベスト除去工事を実施しなければならない場合には「石綿作業主任者」の資格と各種届出が必要になります。
依頼する作業に必要な資格を有している人員を多く確保している業者であれば問題ありません。しかし、そうでなければ別の会社に外注することになるため、費用が高くなってしまったり、いいかげんな作業をされてしまったりする恐れもありますので、注意しましょう。
名古屋市での解体工事の実績が豊富
実際に依頼しようとしている解体工事の実績が十分かどうかも業者選定のときの重要なポイントになります。通常の解体工事であればどの業者でもそれなりの経験があるでしょう。しかし、アスベストが含まれていたり、浄化槽の撤去が含まれていたりする場合には、専門的な知識やノウハウ、経験が必要になります。
きちんとした知識と経験があれば、工期が他の業者よりも短くなったり、仕上がりが満足のいくものになったりと、依頼者のプラスになることばかりです。実績があるかどうかは各会社のHPや口コミサイトで確認できることが多いので、探してみてください。
解体工事業者向けの保険に加入しているかどうか
大前提として、解体工事には、常に事故のリスクがついてまわります。重機を使用している場合には、さらにその可能性が高くなります。きちんとした業者であれば、万一の事故に備えて賠償責任保険に加入しています。
保険に加入しているということは、リスクマネジメントをしっかり行っているというだけでなく、保険会社の加入審査を通過しているということです。最低限の信用がおける業者であるという指標にもなります。依頼しようとしている業者のHPなどに記載がない場合には、見積もり依頼の際などに確認するようにしてください。
見積もり時に訪問(現地調査)してくれるかどうか
解体工事の見積りでは、実際にスタッフが現地に訪問し、建物の立地や状態を確認してから料金を算出するのが一般的です。現在新型コロナウイルスなどの影響で、接触がはばかられる時期ですが、こればかりは欠かすことができません。
現地調査をせずに、電話だけなどで見積もりを出された場合には、工事を始めてから追加料金が発生する可能性が高まります。このような事態を避けるためにも、見積もり時にしっかりと現地調査に出向いてくれる業者を選びましょう。
見積価格が適正である
見積書には、工事の詳細と金額が記載されています。見積書をチェックする際は工事費用の総額だけでなく、内訳にも注目してください。
A社とB社では料金に含まれる工事内容が異なる場合もありますし、廃材の処分費用が別になっている場合もあります。極端に相場からかけ離れた見積を提出された際は、必要な工事がすべて含まれているか確認してみてください。
また、見積もりに「一式」という記載が多用されている場合には、詳細な見積もりの提出をお願いしましょう。お願いしても対応してもらえなかった場合、その業者は信頼できない可能性が高いです。内訳が見えづらい「一式」の表記は見積を誤魔化す際にも用いられます。
連絡がスムーズ
見積もりを依頼してからの返信の速さ、現地調査から見積もり提示までの時間など、業者からの連絡の時間がどれくらいかで、その業者がどの程度信頼できるかどうかが計れます。
この時に連絡が取りやすいかどうかは、工事が始まってからもきちんと連絡が取れるかどうかにつながることになりますので、きちんと見極めてください。また担当者の人柄や誠実さも注視しておきましょう。
事前の説明などの対応が丁寧
工事の見積もりを依頼した際には、見積もりの際の注意点や訪問日時などの説明、工事の見積もりを受け取る際には工事の内容の説明をしてもらうことになると思います。
その際の応対が丁寧でわかりやすいかどうかで信頼に足る業者であるかどうかを判断する基準にできます。また、不明点があれば積極的に質問してみてください。質問に対して丁寧に答えてくれる業者を選ぶようにしましょう。
愛知県解体工事業登録業者名簿について
愛知県から認可されている業者が、愛知県のHPに「愛知県解体工事業登録業者名簿」として掲示されています。しかし、かなりの数がありますので、この中から依頼する業者を選定するのはなかなか大変だと思います。
基本的には、これまでお伝えしたポイント踏まえながら、居住地域にある業者に依頼することをお勧めいたします。居住地域に解体業者が少ない場合や、信頼できる業者が見つからない場合は、名古屋市を拠点にしている会社にも依頼してみましょう。
まとめ
今回は名古屋市の解体工事業者を選定する際に、注意するポイントをいくつか紹介しました。実際に選定する場合には、各ポイントで優劣が生まれます。どの点をを優先するかを見極めて依頼するようにしましょう。
もちろん、まずは私たちウラシコにお気軽にお問い合わせください。名古屋市を拠点に、愛知県全域の解体工事、内装解体、原状回復工事を承っております。皆様からのご連絡をお待ちしております。
原状回復・内装解体は当社にお任せください!

ウラシコは名古屋市を拠点とする原状回復工事・解体工事の専門業者です。名古屋市を中心に東海エリア全域で年間約2,000件以上の現場実績があります。オーナー様・管理会社様・入居者様いずれのご依頼にも対応可能です。
さらに、退去立会い代行、ハウスクリーニング、クロス張り替え、残置物撤去、不用品回収、産業廃棄物収集運搬、アスベスト調査除去、不動産管理やリーシングサポートなど、建物に関する幅広い業務を一括して承っております。
施工業者直接のご依頼でコスト大幅削減!ウラシコは日本人職人が多数在籍する自社一貫体制の会社です。一貫体制の業者と直接契約を交わすことで、仲介手数料などの中間マージンが発生しません!ご相談お見積りは無料で対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
建物・家屋の解体工事もお任せください!

ウラシコの建物解体サイトがオープンいたしました!
これまで原状回復工事を中心に多くのご依頼をいただいてきたウラシコが、建屋や住宅などの「建物解体」に特化したサービスをご提供いたします。
「相続した空き家を解体したい」「将来に向けて減築したい」「解体後の土地活用もあわせて相談したい」など、解体工事に関するお悩みはお気軽にご相談ください。最適な解体工法をご提案し、経験豊富な日本人解体職人が責任を持ってお引渡しまで対応いたします。
また、建物解体に付随する工事として、カーポートや倉庫、小屋、門扉、フェンス、庭、店舗看板などエクステリア解体、在来風呂、キッチン、トイレなどの部分解体や減築リフォーム、解体後の整地や駐車場の造成まで幅広く対応可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
内装デザイン・設計施工もおまかせください!

ウラシコではデザイン制作と設計施工の専門部署「 CYPHER(サイファー)」を運営しております。
店舗・オフィス・マンション・住宅等の建物全般のデザイン制作、設計施工もお任せください!経験豊富なデザイナーが対応いたします。
前テナントの内装解体→新テナントの空間デザイン→設計→施工まで一括で依頼することで、一般的な施工会社よりも解体コストを抑えることができます。
これによりデザイン面に充てられる資金的な余力が生まれるだけではなく、全体予算のコントロールやスムーズな施工マネジメントが可能です。
店舗やオフィスの新規出店やリニューアル、マンションのリフォームをお考え中の方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談は無料で承っております。皆様からのご連絡をお待ちしております。