2025/05/28
【開封レビュー】ヒルティの工具を一挙ご紹介!ウラシコの装備がさらに進化!
こんにちは!ウラシコチャンネルです。
今回は「ヒルティ祭り・第2弾」ということで、あのHILTI(ヒルティ)の工具をまたまた大量購入いたしました!
前回の動画もたくさんの方に見ていただきましたが、今回はさらにパワーアップした内容で、新しく導入した道具たちをご紹介していきたいと思います。
ヒルティってどんなメーカー?
さて、まずは「ヒルティって何?」というところからご説明します。
ヒルティ(HILTI)というのは、リヒテンシュタイン公国という国に本社を置く、建設用の工具や材料を製造・販売している企業です。
日本のホームセンターなどでは基本的に取り扱っていません。
なぜかというと、まず価格が高い。マキタやハイコーキなど、国内メーカーと比べても圧倒的に高い。そのぶん、品質とサービスが圧倒的にいい。
一般流通ではほとんど出回っていないため、プロの現場でしか見かけないような工具ブランドです。製品は高精度かつ耐久性に優れていて、アフターサービスもすごく充実しています。
例えば、工具が壊れてしまった場合、専任の担当者が電話一本で対応してくれて、引き取りから修理、代替機の用意まで、全てやってくれるんです。
しかも、2年間の保証もついています。価格は高いけど、それに見合った安心感が得られる。それがヒルティの魅力なんです。
ヒルティ開封開始!
さあ、開封していきましょう!最初はこちら!
📦 チップソー
鉄を切るときに使います。収納ケースもしっかりしていて、現場でも扱いやすい!
📦 丸ノコ
木材を切る用のツール。チップソーとの違いは切る素材ですね。見た目は似てますが、ちゃんと用途が分かれています。
📦 AVR700(ハツリ機)
コンクリートの削り作業に使うハツリ機。重たいですが、振動軽減機能(AVR)がついていて作業がしやすいです。実はこれ、2台目の導入!
📦 ディスクグラインダー(サンダー)
鉄材の切断などに使うおなじみのサンダー。今回は3台導入!
📦 集塵機(しゅうじんき)
粉じんを吸い取ってくれる業務用掃除機。掃除機用のホースやアタッチメントも完備で、現場での粉塵対策もバッチリ!
📦 バッテリー&充電器
こちらはヒルティ用の充電器セット。サイズ感もずっしりしてて、重厚感があります。
📦 マルチツール&ブレード
細かい隙間やフローリングの下など、繊細な作業に対応するための必須アイテム。ウラシコではこういう工具を大工レベルでしっかり使ってます。
📦 集塵アタッチメント
グラインダーなどに装着して、粉塵をしっかりキャッチできるパーツ。現場のお客様への配慮も忘れません!
📦 バッテリー式掃除機(キャスター付き)
こちらは充電式の大型掃除機。キャスター付きで移動もスムーズ!見た目もめちゃくちゃかっこいい!
ウラシコのこだわり
ウラシコはただ壊すだけじゃなくて、「丁寧に」「繊細に」解体することを大事にしています。
だからこうした工具へのこだわりも強い。マルチツールや集塵機など、細かいところまで配慮できる道具を揃えることで、大工レベルの解体品質を実現しています。
まとめ
以上が今回導入したヒルティ工具のラインナップになります。
ここで改めてお知らせですが、現在ウラシコでは現場で働く職人さんを大募集中です。おかげさまで案件数も増え、現場の人手が足りていない状況が続いています。
「こんな本格的な工具を使って働いてみたい」「現場での技術を身につけたい」そう思った方は、ぜひお気軽にご応募いただければと思います。
今後も道具や現場の紹介を続けていきますので、ぜひ次回もお楽しみに。
それではまた。
原状回復・内装解体は当社にお任せください!

ウラシコは名古屋市を拠点とする原状回復工事・解体工事の専門業者です。名古屋市を中心に東海エリア全域で年間約2,000件以上の現場実績があります。オーナー様・管理会社様・入居者様いずれのご依頼にも対応可能です。
さらに、退去立会い代行、ハウスクリーニング、クロス張り替え、残置物撤去、不用品回収、産業廃棄物収集運搬、アスベスト調査除去、不動産管理やリーシングサポートなど、建物に関する幅広い業務を一括して承っております。
施工業者直接のご依頼でコスト大幅削減!ウラシコは日本人職人が多数在籍する自社一貫体制の会社です。一貫体制の業者と直接契約を交わすことで、仲介手数料などの中間マージンが発生しません!ご相談お見積りは無料で対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
建物・家屋の解体工事もお任せください!

ウラシコの建物解体サイトがオープンいたしました!
これまで原状回復工事を中心に多くのご依頼をいただいてきたウラシコが、建屋や住宅などの「建物解体」に特化したサービスをご提供いたします。
「相続した空き家を解体したい」「将来に向けて減築したい」「解体後の土地活用もあわせて相談したい」など、解体工事に関するお悩みはお気軽にご相談ください。最適な解体工法をご提案し、経験豊富な日本人解体職人が責任を持ってお引渡しまで対応いたします。
また、建物解体に付随する工事として、カーポートや倉庫、小屋、門扉、フェンス、庭、店舗看板などエクステリア解体、在来風呂、キッチン、トイレなどの部分解体や減築リフォーム、解体後の整地や駐車場の造成まで幅広く対応可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
内装デザイン・設計施工もおまかせください!

ウラシコではデザイン制作と設計施工の専門部署「 CYPHER(サイファー)」を運営しております。
店舗・オフィス・マンション・住宅等の建物全般のデザイン制作、設計施工もお任せください!経験豊富なデザイナーが対応いたします。
前テナントの内装解体→新テナントの空間デザイン→設計→施工まで一括で依頼することで、一般的な施工会社よりも解体コストを抑えることができます。
これによりデザイン面に充てられる資金的な余力が生まれるだけではなく、全体予算のコントロールやスムーズな施工マネジメントが可能です。
店舗やオフィスの新規出店やリニューアル、マンションのリフォームをお考え中の方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談は無料で承っております。皆様からのご連絡をお待ちしております。