LINE

名古屋の原状回復工事・内装解体の専門業者 愛知・岐阜・三重・静岡・東京・大阪も対応可能!お気軽にご相談下さい。

スタッフブログ Staff blog

原状回復工事とは?工事の内容と流れを解体工事業者が解説します

住居の原状回復工事

賃貸契約の物件を解約するとき、原状回復工事が必要不可欠になります。しかし、何をしなければならないのか、イマイチ想像できない方も多いのではないのでしょうか。今回は原状回復工事の内容や流れについてわかりやすくご説明します!

私達にご依頼いただいた場合のお問い合わせから工事完了までの一連の流れについてはこちらのページで詳しく解説しています。ぜひこちらも合わせてご参照ください。

原状回復の流れはYouTube動画でも解説しています!

原状回復工事の基礎知識に関しましてはウラシコのYouTubeチャネル【ウラシコチャンネル】でも解説しています。この動画では10分でわかりやすく要点をまとめておりますので、ぜひご参照ください。

原状回復とは

原状回復とは賃貸物件など解約をする際に契約前の状態に戻すことです。生活の中で床や壁につけてしまった傷や跡、変色を元の状態へ修繕します。

原状回復工事は、その修繕を行うことです。住居目的の賃貸だけでなく、オフィスや店舗として使用し改装を行った場合も原状回復を行わなければいけません。

そして、賃貸の目的が住居としてか、オフィスや店舗など事業として使用するかで、その工事にかかる費用や工事内容は異なります。

原状回復工事の流れ

住居の原状回復工事流れ

住居として使用した場合の工事内容

原状回復は損傷の原因によって責任の所在が変わります。住居スペースとして使用する場合は、賃借人の負担はそこまで大きくありません。

原状復帰の義務がある事例

・ペットがつけたしみや傷

・水回りのかびや水垢

・キッチンの油汚れなど

このように賃貸者が掃除や管理を怠ったことによって起こった損傷は責任が問われることがあります。

原状回復の義務がない事例

・家具の設置によって生じる凹み

・太陽光による色あせ

・自然災害による損傷など

普段の生活で発生する損傷や経年変化、自然災害などは本人に責任が問わません。

事業目的で使用した場合の工事内容

オフィスやテナントとして借りた場合は基本的に全ての回復作業を賃借人が行う必要があります。

・水道やガス、電気の配管設置の撤去

・仕切りやパーテーションの設置、区画の増設の撤去

・壁や天井の張替え、塗装

・キッチン、カウンターの撤去など

原状回復工事の流れ

1.施工業者へ問い合わせ

住まいの原状回復

まず、施工業者へ工事について相談します。賃貸物件の間取りや契約内容、希望予算などの確認を行います。

2.現場調査と工事内容の打合せ

住居の原状回復

次は実際に業者が現場を調査します。現場の状態を調査し、どのような工事が必要になるか、またその工事の内容に合わせて見積もりの相談を行います。

3.契約

業者と何度か打ち合わせを重ね、工事内容や見積もりに納得できれば契約完了となります。

4.着工

借家の原状回復

契約が完了すれば実際に工事に取り掛かります。工事期間は簡単なものであれば数日で完了しますが、1~2週間程度が平均的です。

100坪以上の広い物件になると1か月ほどかかる場合もあります。

5.最終確認・工事完了

原状回復業者

工事を終える前に現場の確認を行います。この時点でさらに修繕が必要な箇所がないか業者とよく確認し、貸主とのトラブルを防ぎましょう。

上記のように工事に取り掛かるまでにもかなりの時間を要します。工事が終了しなかった場合、延長分の賃料の負担などさらに費用がかさんでしまうこともあるため、事前に契約書を確認しておきましょう。

原状回復のトラブル

原状回復に関連するトラブルは年間約15,000件ほど報告されています。国土交通省には賃貸契約や原状回復のトラブルについてのガイドラインが作成されていますが、あくまでもガイドラインであって明確な規制が設けられていません。

そのため、賃借人と賃貸人の間でトラブルが起きることがよくあり、特に多いトラブルは、費用の負担に関してです。

・賃借人と賃貸人のどちら側が負担するか判断しにくい損傷

・納得できない修繕費用の要求

・亡くなった身内が住んでいた賃貸物件の原状回復工事の費用負担の請求 など

このようなトラブルを防ぐための対策をいくつかご紹介します!

原状回復トラブルの対処法と防ぎ方

テナントの原状回復

物件契約時に原状回復範囲を確認する

原状回復について賃借人がどこまでどこまで負担するのか契約書に記されています。契約時に分からない点があれば賃貸人に確認しトラブルを未然に防ぎましょう。

建物の管理会社や国民生活センターへ相談

トラブルが起きてしまった場合、当事者間だけでの解決は困難であるため、第三者の仲裁が必要になります。建物の管理会社に相談するのが一番ですが、その会社が賃貸になっている場合は話し合いの進展は見込めません。

そういった場合は国民生活センターへ相談しトラブル解決の方法を提案してもらいましょう。

専門家(原状回復の専門業者)に相談する

原状回復の専門家である施工業者、工事業者に相談すればより正確な情報を得ることができます。まずは専門家に相談し、間に入ってもらうことで解決を試みましょう。もちろん、私たち株式会社ウラシコにもお気軽にご相談ください。

まとめ

原状回復の相談窓口

原状回復工事の内容と流れについてご紹介しました。

国土交通省のガイドラインに基づいて工事を行いますが、疑問点や相談があればトラブルが起きる前に早めに解決していきましょう。お困りの際は、私たちにもお気軽にお問い合わせください。

原状回復費用についてはこちらのページで詳しく解説しています。ぜひこちらも合わせてご参照ください。

原状回復・退去立会い・不動産管理・解体工事はウラシコにすべておまかせください!

株式会社ウラシコのスタッフ

株式会社ウラシコは愛知県名古屋市の原状回復専門業者です。豊富な現場経験から、原状回復だけではなく、各種解体工事や不動産管理運用のサポートも承っております。オーナー様、入居者様どちらの立場からもご依頼いただけますので、どなた様もお気軽にご相談ください。

東海エリアを中心に年間約2,000件の現場で、原状回復、内装スケルトン解体、退去立会い代行サポート、ハウスクリーニング、クロス張り替え、不動産建物管理、リーシング、各種解体工事、不用品回収、残置物撤去、産業廃棄物収集運搬、アスベスト調査除去工事等を行っております。その他の地域も対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

当社への直接のご依頼でコスト大幅削減!ウラシコは自社職人が多数在籍する自社一貫体制の会社です。一貫体制の業者と直接契約を交わすことで、仲介手数料などの中間マージンが発生しません!ご相談お見積りは無料で対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

店舗・オフィス・マンション・住宅のデザイン設計や内装施工もおまかせください!

ウラシコのデザイン設計施工部門

株式会社ウラシコのデザイン設計施工事業部 CYPHER(サイファー)がオープンいたしました。 店舗・オフィス・マンション・住宅のデザイン設計&施工もウラシコにお任せください!経験豊富なデザイナーがデザインいたします。

解体、デザイン、施工まで一括で依頼することで、一般的な施工会社よりも解体費用を抑えることができます。 余力のある資金が生まれ、予算のコントロールやお客様の立場に立った施工マネジメントを行うことが可能です。

店舗、オフィス、マンションのリフォーム・リニューアル・新規出店をお考え中の方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談は無料で承っております。皆様からのご連絡をお待ちしております。

関連記事

一覧に戻る

サイト内検索SEARCH