2023/09/11
【名古屋市版】空き家解体費用の相場と見積もりの依頼方法とは?相続や権利問題など注意すべきポイントも解説します
「名古屋市の空き家の解体ってどのくらいの費用がかかるんだろう?」
「名古屋市の解体工事の見積もりの依頼方法を知りたい」
このように、名古屋市の空き家の解体費用の相場を知りたいと思っている方は、多いのではないでしょうか。この記事では、名古屋市の空き家の解体費用の相場から空き家の見積もり方法、空き家の解体で注意すべきポイントまでを詳しく解説していきます。
空き家は日本の問題のひとつです。空き家を放置しておくと、倒壊や悪臭などさまざまな問題が発生します。空き家の解体の相場を把握し、空き家の解体を進めるためにも、この記事をチェックしてみてください。
目次
空き家解体の現地調査の様子をYouTube動画でも解説しています!
私達ウラシコでは、解体撤去工事の見積もりの前に必ず現場を確認して、建物の位置や造作の形状、残置物の有無を確認し、お客様のニーズをきちんと確かめて、適切な見積もりをしています。実際の現地調査の様子を動画でもお確かめください。
【名古屋市版】空き家の解体費用の相場
名古屋市で空き家を解体する際にかかる費用の相場は以下となります(複数の解体業者サイトの費用を平均しています)
木造住宅→1坪あたり30,000円〜50,000円
鉄骨造住宅→1坪あたり35,000円〜60,000円 RC構造住宅→1坪あたあり40,000円〜70,000円 |
※上記は本体工事の相場です
名古屋市で30坪の木造の空き家を解体する場合、90万円〜150万円ほどになります。また、本体工事の他に付帯工事費用がかかります。
付帯工事費用は、ゴミの撤去費用やフェンスの撤去、ブロック撤去処分、門扉の撤去などです。付帯工事を含めると、100万円〜200万円ほどをみておくといいでしょう。
空き家の解体の見積もり依頼方法
空き家の解体の見積もり依頼は2つの方法が挙げられます。それぞれの特徴を解説していきます。
解体業者のホームページから見積もり依頼をする
解体業者の多くは、自社のホームページに無料見積もりのページを設けています。空き家の種類や広さなどを入力するだけで、大まかな見積もり金額が表示されます。ホームページに見積もり項目がない場合は、電話で問い合わせてみるといいでしょう。
友人、知人に相談する
友人や知り合いの紹介は、信頼している方からだと心強いですよね。ただし、自分にとって最適でない業者だったり、費用が思ったよりも高い場合、お断りするのが少し難しく感じることもあるかもしれませんので注意しましょう。
一括見積もりサイトを利用する
解体工事の一括見積もりサイトに登録して必要事項を入力すると、各業者からメールや電話で見積もりがきます。しかし、業者ごとに対応の差が激しかったり、多くの営業から執拗に電話やメールをしてくる場合がありますので注意しましょう。
空き家を解体するメリット
空き家の解体は2つのメリットをもたらします。解体費用はかかりますが、解体後に得られるメリットは大きいでしょう。
土地を売却しやすくなる
老朽化が進んでいる建物が建っている土地より、更地の方が売却がしやすいです。買い手は、土地の活用のイメージがしやすく、すぐに着工ができる更地に魅力を感じます。
一方、老朽化した建物を残しておくと、リフォームするか取り壊すかの選択になります。買い手の負担になるため、購入を避ける可能性が高くなるでしょう。土地の売却を考えている場合は、解体をして更地にするのが最適な手段です。
空き家を管理する費用がなくなる
空き家を維持すると管理の手間や費用がかかります。掃除や空き家のメンテナンスをしなければなりません。また、空き家を維持すると以下の管理費が発生します。
・固定資産税・都市計画税
・火災保険料 ・管理委託費用(管理を外部に任せる場合) ・補修費用 |
空き家の種類によっては、上記の費用の合計が10万円以上になる場合もあります。維持費のみで年間10万円の出費は、大きな負担となるでしょう。
解体すると空き家を維持する手間や管理にかかる費用がなくなります。無駄な手間や出費がなくなるのはメリットといえるでしょう。
空き家の解体で注意すべきポイント
空き家の解体はメリットだけというわけではありません。空き家を解体する際は、注意しなければならないポイントがあります。注意すべきポイントを把握しておきましょう。
相続が完了する前に解体すると揉め事に発展する可能性がある
他の相続人がいる場合は、遺産分割協議が終わるまで解体をしてはいけません。他の相続人が、空き家となった相続対象の建物に移住したり、ビジネスに活用したりする可能性があります。
遺産分割協議は、選択肢が多いと話し合いのまとまりが早くなります。揉め事に発展させないためには、遺産分割協議の成立が終わってから建物を解体するようにしましょう。
固定資産税が高くなる
空き家を解体すると固定資産税の軽減措置が受けられなくなり、土地にかかる税金が上昇します。更地にした場合の固定資産税と上昇率は以下の通りです。
・固定資産税→約4.2倍
・都市計画税→約2.1倍
・市街化区域→固定資産税と都市計画税を合わせて約3.57倍
固定資産税は、土地と建物それぞれの固定資産税評価額によって大きく変わります。地方により土地の評価額が低く、建物の評価額が高い場合もあります。
空き家の維持管理コストと土地や建物の固定資産税評価額を比べ、解体すべきなのか残しておくべきなのかを検討してみてください。
まとめ:空き家の解体の注意点を理解した上で解体の検討をしてみてください
空き家を残しておくと維持管理の費用がかかります。固定資産税と比較して解体するかを決めるといいでしょう。また、解体業者を選ぶ際は解体工事の相場を把握し、現地調査を含めた見積もり依頼をするようにしましょう。
もちろん、名古屋市で解体工事を検討している場合は、弊社ウラシコまでご相談ください。
私達にご依頼いただいた場合のお問い合わせから工事完了までの一連の流れについてはこちらのページで詳しく解説しています。ぜひこちらも合わせてご参照ください。
原状回復・退去立会い・不動産管理・解体工事はウラシコにすべておまかせください!
株式会社ウラシコは愛知県名古屋市の原状回復専門業者です。豊富な現場経験から、原状回復だけではなく、各種解体工事や不動産管理運用のサポートも承っております。オーナー様、入居者様どちらの立場からもご依頼いただけますので、どなた様もお気軽にご相談ください。
東海エリアを中心に年間約2,000件の現場で、原状回復、内装スケルトン解体、退去立会い代行サポート、ハウスクリーニング、クロス張り替え、不動産建物管理、リーシング、各種解体工事、不用品回収、残置物撤去、産業廃棄物収集運搬、アスベスト調査除去工事等を行っております。その他の地域も対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
当社への直接のご依頼でコスト大幅削減!ウラシコは自社職人が多数在籍する自社一貫体制の会社です。一貫体制の業者と直接契約を交わすことで、仲介手数料などの中間マージンが発生しません!ご相談お見積りは無料で対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
店舗・オフィス・マンション・住宅のデザイン設計や内装施工もおまかせください!
株式会社ウラシコのデザイン設計施工事業部 CYPHER(サイファー)がオープンいたしました。
店舗・オフィス・マンション・住宅のデザイン設計&施工もウラシコにお任せください!経験豊富なデザイナーがデザインいたします。
解体、デザイン、施工まで一括で依頼することで、一般的な施工会社よりも解体費用を抑えることができます。
余力のある資金が生まれ、予算のコントロールやお客様の立場に立った施工マネジメントを行うことが可能です。
店舗、オフィス、マンションのリフォーム・リニューアル・新規出店をお考え中の方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談は無料で承っております。皆様からのご連絡をお待ちしております。